キャンプに欠かせない道具、スノーピークのソリッドステーク


地味ですが重要なアイテムを紹介します。
テントやタープを固定するペグです。

 

ペグはキャンプの根っこ

 

ペグというのはテントやタープを固定するために地面に打ち込みむ大きなクギのようなものです。
雨風にも負けないよう強力に固定します。
特にタープは風の影響を強く受けるので強力なペグが必要です。

スクリーンショット 2016-05-08 23.18.44

テントやタープにはペグがセットで入っていることが多いのですが、セットで入っているものは強度が弱いものがほとんどです。
安全にキャンプを楽しむためには別途ペグを用意することをオススメします。

 

ソリッドステーク

 

私が愛用しているはスノーピークのソリッドステーク。

スクリーンショット 2016-05-08 23.08.39

とても強く、硬い地面でも打ち込むことができます。
多くのキャンパーから“最強のペグ”と言われています。

値段は他と比較すると高めですが、安全・快適にキャンプをするためには必要な投資です。

 

ペグハンマーと道具箱

 

ペグと同時にハンマーもしっかりしたものを使った方が快適です。
スノーピークのペグハンマーを一緒に使うことをオススメします。

スクリーンショット 2016-05-08 23.09.43

ハンマーは打ち込む能力も大切ですが、引き抜く能力が重要です。
スノーピークのペグハンマーはソリッドステークを引き抜きやすい作りになっているのでとても快適に使えます。

スクリーンショット 2016-05-08 23.13.12

ペグとハンマーを入れる道具箱も一緒に揃えてしまうとより一層道具に愛着が持てます。

IMG_4804

IMG_4805

どれも作りがしっかりしているので、一度揃えてしまえば長く使えます。

 

まとめ

 

ソリッドステークを使えばテントやタープを安全・快適に張ることができます。
キャンプに不慣れな方ほど良い道具を使うことをオススメします。

ペグは根っこの部分なのでしっかりとしたものを使いたいところです。

 


 

〜 なんてことのない日々 〜

息子がついに動き出しました。
四つん這いでズリズリ前に進みます(笑)

IMG_4841

突然なのでまだ心の準備と家の準備ができていません(笑)

娘のときと同様キッチンに入れないよう柵をしなければ。
家の中に柵があると面倒なんですが・・・。

なにはともあれ子供の成長は嬉しいものです(笑)

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
最低限の事務負担で法令を遵守した帳簿作成をサポートします。

顧問契約不要の個別相談も承っております。
ご自分で会計処理をしたい方向けに、日々の会計処理はエクセルやスプレッドシートで管理し、まとめて弥生会計やマネーフォワードにデータをインポートする方法など、できるだけ手間なく会計処理をする方法をアドバイスしています。

対面もしくはZoom、Meet、Skypeなどで対応させていただきます。
気になった方は事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

プライベート
shintaro nishinoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました