祝、100切り達成!ゴルフで100切りするために私がやったこと


当ブログに訪問していただきありがとうございます。
キャンプ税理士の西野です。
今回はゴルフネタです。

先日のラウンドで初めて100を切ることができました。
今年の目標が達成できてホッとしています(笑)
私が100切りするためにやったことを簡単に紹介します。

IMG_0155

ゴルフで100切り達成

私がゴルフを始めたのは去年(2016年)の5月。
親と同じスポーツができるのは嬉しいことですし、交流関係が広がればいいなぁと思い始めました。

去年は3回コースに出て、151→138→137という成績でした。

レッスンを受けたことはなく父親にアドバイスを軽く受ける程度。
まあ仕方がないスコアですね。。。

ただ100前後で回れないとお客様などに誘われた場合迷惑をかけてしまう可能性があります。
なんとか早く100を切りたいと願っていました。

そこで今年のお正月。
親戚が集まった席で宣言しました。
「今年中に100を切ります!」と(笑)
Twitterでもつぶやいたり。

言葉にすることで自分にプレッシャーをかけました。

100切りのための計画を立てる

親戚の前で宣言したからには100切りを達成するしかありません。
来年のお正月にいじられるのは嫌ですから(笑)

目標達成のため頭の中で計画を立てました。
1月〜3月 確定申告などで練習できないので毎日素振りをする
4月〜5月 まめに練習に行き120程度で回る
6月〜7月 まめに練習に行き110程度で回る
8月〜9月 まめに練習に行き100ちょっとで回る
10月〜11月 100を切る

このようなスケジュールでいければいいなぁと考えました。

100切りのために実行する

実際はこのような流れでした。

1月〜3月 確定申告に集中し練習なし。毎日部屋で素振り用のクラブを振った。
4月 まめに練習にいき、126で回る
5月 朝練を始める(平日3、4日)
6月 朝練にいき、121、111、106で回る
7月 朝練にいき、128で回る
8月 朝練にいき、120で回る
9月 朝練にいき、91で回る

120から91の落差がすごいですが、江東区民ゴルフ大会で出たスコアなので完全ノータッチ、オッケーなしの正式なものです(笑)

悪いところを改善していく

ただ漠然と練習していてもあまり成長できないと思います。

うまくいかない

参考になる動画をYouTubeで探す、上手い人にアドバイスをもらう

大事なことをEvernoteにメモする

練習で試す

うまくいったりいかなかったり

これの繰り返しでした。
PDCAサイクルみたいなものですね(笑)

ゴルフの楽しいところ

ゴルフの良いショットも悪いショットも全て自分の力というのが面白いところです。
ミスしても他の人は関係ありません。
全て自分が原因です。

メンタルが思いっきりスコアに現れるのも面白いところです。
ブレない心が必要になります。

人は成長することに喜びを感じますからね。
練習したことがそのまま結果に現れると嬉しいものです。

綺麗な山々を見ながら球を思いっきり飛ばすのは単純に楽しいですよね^^

まとめ

私が100切りをするためにまずしたことは「宣言」したことです。
言葉にすることで自分にプレッシャーをかけ成長せざるをえない状況を作ります。

平日3,4日朝練にいき、短期集中で練習。
一度に打つ球数は少ないですが(平均80球程度)、回数を多く行くことでスイングを体に覚えさせた。
YouTubeや上手い人のアドバイスを聞き改善を続けた。

このような感じで100切りを達成しました。
今回道具については触れていませんが、道具は父親から譲り受けたものをそのまま使っています。
もう少し上達し、道具に関する知識も増えたら自分に合ったものを揃えたいと思っています

ゴルフは奥が深く難しいスポーツなので次回は100切れるか全くわかりません。
それが面白いところなんですよね^^

来年は平均スコア100切りと90切りを目指していきたいなぁ。。。
あっまた言葉にしてしまった(笑)


西野伸太郎のなんてことないつぶやきはこちら

西野伸太郎のTwitter

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
事務負担を極力減らし、本業に専念することをサポートします。

顧問契約不要のスポット相談も承っております。
インボイス制度、電子帳簿保存法への対応など、質問あればご連絡ください。
対面もしくはZOOMなどで回答いたします。
事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする