簿記のボの字〜決算書のイメージ〜


簿記の基本がわかると決算書が読めるようになります。
簡単なイメージで考えることが大切です。

決算書のイメージ

勘定科目にはそれぞれ家があり、図でイメージするとこうなります。

スクリーンショット 2015-10-17 14.03.48

取引を仕訳すると、どこかの家に入ります。

実はこれが決算書です。

貸借対照表と損益計算書

決算書は貸借対照表と損益計算書からできています。
図の上が貸借対照表。
下が損益計算書です。

スクリーンショット 2015-10-18 11.05.40

仕訳をして、取引をそれぞれの家に入れていくと決算書ができます。

それぞれの家の考え方

勘定科目にはそれぞれ決まった家があります。
この家はどのように考えればよいのでしょうか。

現金が増える場合

現金が増えると仕訳では左に入ります。
相手は負債か収益です。

スクリーンショット 2015-10-17 14.14.08

では、同じ現金の増加でも負債になるものと収益になるものは何が違うのでしょうか。

簡単に考えると、お金が入ってきてもまた返すか、そのままもらえるかです。

お金が入ってきものまた返すもの

また返すものは負債に入ります。

代表的な勘定科目に借入金があります。
これは、一旦お金が入ってきますが、返さなければなりません。
最終的にお金が出て行くので負債に入ります。

そのままもらえるもの

そのままもらえるものは収益に入ります。

売上のようなものはお金が入ってきたらそのままもらえます。
お金をもらって終わりなので収益に入ります。

現金が減る場合

現金が減ると仕訳では右に入ります。
相手は資産か費用です。

スクリーンショット 2015-10-17 14.13.58

現金の減少でも資産になるものと費用になるものは何が違うのでしょうか。

原則的にはお金を払ったら費用になると考えます。
お金を払っても費用にならず、資産になるものとはどういうものでしょうか。

資産になるのは最終的に現金に戻るものと、少しずつ費用になるものです。

最終的に現金に戻るもの

最終的に現金に戻るものは貸付金がイメージしやすいです。
お金を貸した時は
貸付金 ×××円 / 現金 ×××円
と仕訳し、貸付金という勘定科目が資産に残ります。
お金が戻ってきた時に
現金 ×××円 / 貸付金 ×××円
と仕訳し、資産に入っていた貸付金が消えます。

お金が戻ってくるから資産に計上して残しておきます。

少しずつ費用になるもの

資産に入って少しずつ費用になるものがあります。
車を買ったときなどがイメージしやすいです。
車は高額になると資産に入ります。

仕訳はこうなります。
車両 100万 / 現金 100万

一括で全額を費用にすることが適切ではないと考えられているので、何年かに分けて費用になります。

具体的な金額で考える

例えば次のような取引があるとします。
・売上100万
・仕入30万
・20万借りた
・車を40万で買った

取引を仕訳し、図で考える

これを仕訳にするとこうなります。
・現金100万/売上100万
・仕入30万/現金30万
・現金20万/借入金20万
・車両40万/現金40万

これを図に入れるとこうなります。

スクリーンショット 2015-10-18 15.48.29

売上は収益の家に入ります。
仕入は費用の家に入ります。
借入金は負債の家に入ります。
車両は資産の家に入ります。
現金は差し引きして50万が資産の家に入ります。

これが決算書です。

利益はどこ?

決算書でいう利益はどこになるのでしょうか。

スクリーンショット 2015-10-18 15.52.11

この図で考えると、利益は70万です。
利益は損益計算書で把握します。
図の下の部分です。

収益から費用を引いた差額の70万が利益です。

現金の動きの中で資産と負債に入ったものは利益には関係ありません。
収益と費用に入ったものの差額が利益です。

左と右は必ず一致する

図の資産と費用の合計は120万です。
負債と収益の合計も120万です。

左と右は必ず一致します。

簿記用語で左側を貸方(かしかた)、右側を借方(かりかた)といいます。
貸方と借方が一致するので図の上の部分には貸借対照表という名前が付いています。

まとめ

現金の動きを仕訳で記録し、現金の相手をそれぞれの家に入れていくと決算書ができます。

資産はいずれ現金に戻るか少しずつ費用になります。
負債はいずれ現金が出て行くものです。
収益と費用の差額が決算書上の利益です。

この図のイメージを持って決算書を見ると見え方が変わってきます。


〜 なんてことのない日々 〜

昨日から妻の実家にきています。
妻のお母さんは料理がとても上手です。
今回は私が大好きなモツ煮込みをリクエストしました(笑)。

妻のお母さんのモツ煮とひじき

妻のお母さんのモツ煮込みとひじき

最高に美味しいです。
昨日はこれで日本酒がすすみました(笑)。

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
事務負担を極力減らし、本業に専念することをサポートします。

顧問契約不要のスポット相談も承っております。
インボイス制度、電子帳簿保存法への対応など、質問あればご連絡ください。
対面もしくはZOOMなどで回答いたします。
事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする