エクセルの同一セル内で改行する方法


エクセルの一つのセルに文字をたくさん入力しなければならない場合があります。
スマートに改行できればスッキリします。

 

 

Alt + Enter

 

セル内で改行ができると楽になります。

改行はAlt + Enterで簡単にできます。

一つのセルに文字をたくさん入れる必要がある場合はスマートに改行を使いましょう。

改行をしないと、書式設定で「折り返して全体を表示する」選択し、スペースで下の行に表示されるまで押し出すといった面倒なことになってしまいます。

ちなみに書式設定のショートカットはControl + 1 です。

 

 

プロジェクト管理などに有効

 

プロジェクトや行動計画の進捗を管理するのにエクセルは有効です。
そういった場合一つのセル内に入力する文字が多くなりがちです。
改行を使わないと見にくい表になってしまいます。

Alt + Enterでサクッと改行してスッキリした表を作りましょう。

 

 

まとめ

 

エクセルの縦と横の世界は奥が深いものです。
シンプルでありながらすごい力を持っています。

ショートカットや小技を覚えるとどんどん好きになれます(笑)

 

 


 

〜 なんてことのない日々 〜

この中に猪木のような顔をした変な子供がいます。

IMG_6488

よく見たら私の娘でした。。。

税理士やってます。

税理士 西野伸太郎

クラウドを活用した業務効率化を得意としています。
最低限の事務負担で法令を遵守した帳簿作成をサポートします。

顧問契約不要の個別相談も承っております。
ご自分で会計処理をしたい方向けに、日々の会計処理はエクセルやスプレッドシートで管理し、まとめて弥生会計やマネーフォワードにデータをインポートする方法など、できるだけ手間なく会計処理をする方法をアドバイスしています。

対面もしくはZoom、Meet、Skypeなどで対応させていただきます。
気になった方は事務所HPの「お問い合わせ」からお願いします。

事務所HPはこちらから

エクセル
shintaro nishinoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました