MFクラウド税理士

IT

11月はテレワーク月間

11月に入りました。今年もあと2ヶ月ですね。日々何かを意識していかないとあっという間に時間だけが過ぎていきます。ブログの...

ネットで不用品を売った場合、税金の申告は必要でしょうか

個人がネットを使って簡単に物を売ることができる時代です。いらなくなった洋服などを売った場合、税金の申告は必要なのでしょう...
思うこと

打合せが苦手な方へ、意識を少し変えれば打合せは大きく変わる。ほんの少し先を想像する

打合せや会議。苦手な方も多いと思います。私も苦手です。。。が、最近は少し苦手意識が弱まってきました。事前に少し先の流れを...
IT

エアレジから商品分析をする方法、ピボットテーブルを使ってABC分析

商品ごとの売上高・粗利益・販売数を分析することで経営判断の材料ができます。クラウドポスレジを使っていればデータが蓄積され...
プライベート

谷保天満宮のお祭り

9月24日、25日は地元谷保天満宮のお祭りでした。参加することで改めて自分の生き方を考えさせられました。お囃子私は小学4...

個人事業主の消費税予定納税、今年の振替日は9月28日

消費税には予定納税という制度があります。今回は消費税の予定納税について簡単に解説します。予定納税の仕組み前回の確定申告で...
IT

チャットワークはグループとタスクをフル活用しよう

ビジネスでの利用が拡大しているチャットワーク。使えば使うほど便利だと感じます。特に細かくグループを作ることで威力を発揮し...
IT

クラウド会計が変えた税理士の日常

クラウド会計を使っていて仕事の流れが変わったと感じます。情報を預かるスピードが劇的に変わりました。会計データ作成が遅れる...
経営

開業1周年

1年前の今日、税理士として独立開業しました。その時にお客様がくれた蘭の花が元気に咲いています。一度枯れ、もう終わりかと放...
プライベート

息子1歳の誕生日

息子が1歳になりました。日々元気に成長しています。息子が生まれたのは開業前日1年前の8月31日に息子は生まれました。私の...