IT 新しいPCを買ったら古いPCは売る。買う→売る→買うの流れを作る Macを買い換えたので先代のMacを売却しました。先代のMacを売却した理由MacBookAir11からMacBook ... 2016.06.03 IT
IT MacからMacへのパソコン移行は簡単。「移行アシスタント」という頼もしい機能 パソコンを買い換えると書類・App・ユーザアカウント・設定情報などの移行は面倒なものです。が、Mac → Macの移行は... 2016.06.02 IT
IT MacBook Air11インチとMacBook Pro15インチの比較。事務所のメインパソコンにするのはやはり・・・ 本日MacBook Pro15インチを購入しました。今まではMacBook Air11インチを使っていたので比較します。... 2016.06.01 IT
IT 飲食店必見!消費税軽減税率対策補助金を使ってクラウドPOSレジを導入するチャンス 2017年4月の消費税率引き上げに伴い軽減税率が導入される予定です。飲食店などは10%と8%の売上が混在する場合がありま... 2016.05.19 IT経営飲食店
IT テンキーを使わない理由、数字を入力しない仕組みづくりを考える 私はMacのノートパソコンで仕事をしています。テンキー(電卓のようなもの)は使っていません。テンキーを使わない理由税理士... 2016.05.17 IT
IT Dropbox内のファイルへのリンクはDropboxを使っていない相手にも送ることが可能 とても便利なクラウドサービス、Dropbox。相手が使っていなくてもリンクを送ることで効率的に共有できます。Dropbo... 2016.05.16 IT
IT チャットワークを使った新しいつながりを模索中 ビジネスでの利用者が確実に増えているチャットワーク。チャットを使った新しいつながりを模索しています。ビジネスでもチャット... 2016.05.13 IT
IT ブログの更新情報を自動的にTwitterでつぶやく つい先日ですがTwitterを始めました。ブログの更新情報を自動的にTwitterでつぶやくことができる便利なサービスが... 2016.04.28 IT
IT Macで税理士業務をするために使っているParallels Desktopという便利なソフト パソコンはMacを使っています。税理士業務には向かないと言われていましたが、便利なソフトを使えばほぼ支障はありません。M... 2016.04.27 IT
IT 今更ですがTwitter(ツイッター)はじめました(笑) 今まで気になりながらも手を出さなかったTwitter・・・ついに始めてみました(笑)情報発信をするなら複数のツールを使っ... 2016.04.26 IT