IT

IT

資料はKeynoteかPowerPointでまとめると便利

お客様へ説明する際の資料はKeynoteでまとめています。エクセルで作ったものやコメントなどを簡単にまとめられるので楽で...
IT

お金の未来を想像してみた。便利になるがゾッとする

クレジットカード、電子マネー、ポイントなど物理的なお金以外の支払手段は増えてきています。お金の未来はどうなっていくのでし...
IT

弥生会計のショートカット、今の利益が2秒でわかる

弥生会計の操作はエクセルと似ています。大抵の操作はキーボードでできます。貸借対処表と損益計算書を切り替える弥生会計を開き...
IT

コツコツと地道にブログを書いていると良いことがある。キーワード検索で上位表示される

ブログを書き続けてもうすぐ1年。コツコツ続けることで恩恵を受けることがあります。見つけてもらえる中小企業の課題は“どうや...
IT

Evernoteにメモするタイミング。聞いたこと、伝えたこと、考えたことは何でもEvernoteにメモ

仕事のメモにはEvernoteを使っています。記憶は時間とともに薄れていくのでメモが欠かせません。思った事はすぐにFas...
IT

事務所以外でも仕事をするために意識していること

事務所以外でも仕事をすることがあります。どこでも同じように仕事ができるよう意識していることがあります。事務所以外でも仕事...
IT

世の中に自分の存在を知ってもらうのは大変。自分の価値を知ってらうのはもっと大変

誰でも情報発信できる時代ですが、自分の存在価値を伝えるのは難しいものです。芸能人にならなくても世の中に認知されることが可...
IT

予算と実績を管理するのに便利なエクセルのグラフ

会社の数字を管理するにはエクセルを使うと便利です。グラフを活用し視覚的に見やすくすることを心がけています。使っているエク...
IT

メインパソコンの画面は広く。作業フィールドは広い方が効率的

MacBookAir11インチからMacBook Pro15インチに買い換えました。画面が広くなり作業がはかどります。画...
IT

Windows10へのアップグレード。税務会計ソフトは問題なく使える

Windows8.1からWindows10へアップグレードしました。税務会計ソフトは通常どおり使えているので一安心です。...