未分類 天才でない限り真似から入ることが大事 ゼロから新しいものを作れる人は天才的な人です。一般的な人は真似ることから入ります。真似ることは学ぶこと”学ぶ”という言葉の語源は”真似る”という言葉だという説があります。新しいことを始める時は、先人がしてきたことを真似ることでおおよそ間違っ... 2015.11.04 未分類
未分類 会社が病気になる前に未病という段階がある 会社の経営が苦しい状態は人間の体に例えると病気の状態です。気づかぬうちに病気が進行してしまうと取り返しのつかないことになります。未病とは未病という言葉をネットで調べると次のように書かれていました。東洋医学において、検査を受けても異常が見つか... 2015.11.03 未分類
未分類 毎月第一営業日に月次決算 毎月第一営業日に自分の月次決算をやるよう決めています。今日は10月分の月次をまとめました。新鮮なほど数字に価値がある決算は通常1年に1回ですが、それだけでは経営の現状を把握できません。年に1度の決算の簡易版を毎月やっていくことで現状が見えま... 2015.11.02 未分類
未分類 仏様は心の中にいる 妻のお父さんの四十九日の法要が済みました。四十九日が終わると仏様の世界に行くようです。四十九日の法要今日は妻の実家で四十九日の法要でした。実家にあったお父さんの遺骨をお墓に納めました。遺骨があった部屋がガランとしてしまい寂しく思います。二人... 2015.11.01 未分類
未分類 10月の振り返り 今日で10月も終りです。10月を振り返ってみます。仕事についてお客様ごとに仕事の進め方のスタイルが確立しつつあります。求められていることはお客様ごとに違います。お客様のニーズにあったサービスを考えながら進めています。深く関わらせていただいて... 2015.10.31 未分類
飲食店 飲食店の賄い(まかない)についての注意点 飲食店の場合はスタッフが賄いを食べることがよくあります。スタッフが喜んでくれるからと、賄いをタダで食べさせていると税務上問題になります。スタッフにとっては賄いは嬉しいもの私は3つの飲食店でアルバイトをした経験があります。タダではありませんで... 2015.10.30 飲食店
未分類 スリリングな毎日〜子育ては修行〜 もうすぐ2ヶ月になる息子ともうすぐ2歳2ヶ月になる娘との毎日はとてもスリリングです(笑)。妻と二人で奮闘しています。スリリングな毎日小さな子供が二人いると神経を使います。1日の中でも特に神経を使うことベスト3をあげてみました。スリリングな毎... 2015.10.29 未分類
未分類 税込金額から一発で消費税額を出す方法 税込金額から消費税の金額を一発で出す方法があります。税込金額➗1.08✖️0.08としなくて済みます。13.5という数字消費税込の金額を13.5で割ると消費税の額がでます。例えば1080円➗13.5は80円です。13.5という数字は、108... 2015.10.28 未分類
未分類 税理士紹介会社は使いません インターネットで税理士関係の検索をすると税理士紹介会社のサイトが山ほど出て来ます。税理士側にも営業の電話やDMがたくさんきています。税理士紹介会社の仕組み税理士紹介会社は、税理士を探している人は無料で使えます。税理士からの紹介料で成り立って... 2015.10.27 未分類
未分類 小さな会社こそミッションステートメントが必要 言葉には不思議な力があります。ミッションステートメントがあると経営の軸ができます。言霊日本には言霊という思想があります。発した言葉通りの結果を現すと考えられています。これは迷信ではなく、ある意味真実です。ポジティブな発言ばかりしている人には... 2015.10.26 未分類