shintaro nishino

未分類

食べ物に表示されているカロリーと運動で消費するカロリーの価値は違う

食べ物や飲み物にはカロリーが表示されています。スポーツジムのランニングマシンなどにも消費カロリーが表示されます。単位は同じでも価値は全く違うと思っています。摂取量と消費量が同じでもプラマイゼロではない消費カロリーの目安は体重×距離(㎞)と言...
未分類

文章を書くにはWordが便利。ブログもWordで書ける

最近Microsoft Word 2016を使ってブログの下書きをしています。Word機能を使うとメリットが多いです。Wordでブログを書くメリット最近Wordでブログを書いて、コピーしたものをWordPressに貼り付けて公開しています。...
IT

WordPress 見出しを編集してみた

WordPressでこのブログを書いています。ブログの中の見出しに色を付けることができました。念願の見出し編集ブログの見出しに色を付けたいとずーっと思っていました。他の人のブログを見るとかっこよく仕上がっています。色を付けたいと思いながらも...
経営

スピードは価値。PDCAサイクルでサービスのスピードを上げる

ITにより世の中全体のスピードが上がっています。スピードが上がっている分サービスを提供する側のスピードも上げる意識をしています。サービスのスピードを上げるスピードは強みになります。お客様から依頼されたことに素早く対応する。新しい価値を素早く...
経営

貸借対照表は会社の人相。経営方針次第で表情が大きく変わる

貸借対照表(B/S)は会社の現実を表しています。人でいうと人相のようなものだと思っています。B/Sは会社の人相B/Sには資産・負債・純資産が計上されています。会計期間が変わってもリセットされることはありません。ずーっと積み重ねていきます。人...
IT

MacのSpotlight(スポットライト)検索が便利

MacにはSpotlight検索という機能があります。目的のデータに瞬時に移動できます。Spotlight検索のメリットSpotlight検索を使うと目的のファイルに瞬時にたどり着くことができます。Dropbox→会社名→2016年3月分→...
未分類

10年後を想像してみる・・・想像できない(笑)

今から10年後は2026年・・・想像しようとしても想像できませんでした(笑)10年後には多くの仕事がなくなるITの発達により多くの仕事がなくなると言われています。企業が生産性の向上を目指していけばロボット化・自動化になるのは自然な流れです。...
未分類

美味しいお米を食べる幸せ。みすずのごはん鍋に感動

美味しいお米を食べると幸せになります。我が家はお米を美味しく炊ける鍋をゲットしました(笑)キャンプ用のごはん鍋を探してキャンプ用のごはん鍋を探していました。今まで使っていた鍋は欠けていたので昨シーズンでお別れです。妻の知り合いからのススメで...
未分類

2歳半と半年の子供と一緒に過ごせる時間の価値について

私には2歳半の娘と半年の息子がいます。日々成長している今を一緒に過ごせる時間の価値について考えてみます。息子の誕生と同時に独立息子は8月31日に生まれ、私の開業は翌日の9月1日(笑)息子が生まれたのとほぼ同時に独立しました。事務所は自宅です...
経営

弱い部分を補強していくより強い部分を伸ばした方が効果大。選択と集中

会社にはそれぞれ強み、弱みがあります。どこに力を入れるかで会社の将来が変わってきます。何かで1番になれれば勝者インターネットの影響もあり商圏は確実に広がっています。商圏が広がるとお客様の数は増えます。同時にライバルも増えるので何か光るものが...