shintaro nishino

経営

経営者に悩みは尽きない。悩みを抱え込みすぎないために意識していること

事業をしていると悩みはつきません。多少の悩みとは付き合っていかなければなりませんが、抱え込みすぎないよう意識しています。経営者の悩み経営者は特に悩みを多く抱えています。人材、お金、経営方針、人間関係、家族関係・・・・社会的な責任、社員達を守...
IT

チャットワークを快適に使いこなす便利技

お客様との連絡はチャットワークを主に使っています。メールよりも使いやすく業務効率が上がります。コミュニケーションの取り方が変わりました。チャットワークを使ってみて昨年末頃からお客様との連絡ツールをチャットワークに変えました。4ヶ月ほど実際に...
IT

ワードで目次を作る方法

Microsoft Officeのワードを使ってブログを書いています。目次を作ると一覧性があり文章全体を管理できます。ワードで目次を作る方法長い文章を書くときに目次を付けると便利です。見出しをつけていけば簡単に目次を作成することができます。...

所得税・消費税振替納税のお知らせ

明日は所得税の振替納税日です。預金残高は足りていますでしょうか。所得税・消費税の納付日個人の所得税の納付期日は3月15日、消費税は3月31日です。所得税と消費税は期日が異なります。ややこしいですね。振替納税の手続きをしておくと納付日が少し後...
プライベート

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場2日目

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場2日目です。晴天に恵まれ気持ちよの良い日でした。小屋の真後ろに富士山が昨日は嵐のような天気だったので富士山がどこにあるのかわかりませんでした。今日は朝5時半に起床。起きてすぐに外に出て富士山を探しました。あり...
プライベート

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場1日目

富士山の近くにキャンプに来ています。あいにくの天気ですが楽しんでいます。富士宮焼きそば むめさん今日から2泊でキャンプに来ています。私の家族プラス私の母の5人旅です。あいにくの悪天候のためテントは諦めバンガローを借りました。場所は富士山の麓...

税金の未納がないことを証明する書類、納税証明書(その3)

税金の未納があると借入は厳しくなります。借入申込時には未納がないことを証明書する書類の提出を求められます。納税証明書(その3)借入の申し込みをすると未納の税金がないかどうか確認されます。未納税額があると借入するのは厳しくなります。未納税額が...
未分類

見上げると途方もなく高い頂上でも一歩ずつ登っていけばたどり着く

山登りをしていて頂上を見上げると途方もなく高く、遠くに感じます。しかし一歩ずつ登っていけばいつの間にか頂上に立っています。一歩一歩が私は山登りが好きです。子供が生まれてからは一度しか登っていませんが、子供を預けられれば登りたいと思っています...
経営

経営計画は発表することで実現可能性が高まる

事業を継続していくために経営計画は大切です。しっかり作ってどーんと発表してきっちり実行していきましょう。目標を発表すると達成率が格段に上がる自分の理想・やりたいこと・欲しいもの・夢などを家族や友人に言ってしまうと実現できる可能性が高まります...
IT

キーリピートの速さを自分に合ったものに変えてみる

キーリピートとはキーボードを押し続けたときに繰り返す機能です。自分に合った速さに設定することで入力効率が上がります。キーリピートのスピードを自分に合わせるキーリピートは“A”を押し続けると“あああああああああああ”となるものです。Macでは...