shintaro nishino

思うこと

我が家はお風呂から出たら「お先に出ました」と言います

私は父親からお風呂から出たら「お先に出ました」と言いなさいと教えられてきました。今でも言っています。挨拶は大事挨拶はとても大事ですよね。仕事でもプライベートでも挨拶ができない人は受け入れられません。私の父親は挨拶に厳しい人です。細かいことは...
思うこと

日本で2番目に高い山を知っていますか

日本で一番高い山は富士山です。小学生でも知っています。では日本で2番目に高い山はどこでしょう・・・。1位と2位は雲泥の差日本で2番目に高い山は山梨県にある北岳です。標高3,193メートルで南アルプスにそびえます。ご存知ない方も多いのではない...
思うこと

相手に文字で伝えるのは難しい。私が気をつけていること

伝え方はとても大切です。伝え方次第で関係は大きく変わると考えています。極力柔らかい表現で伝える相手に何かをお願いする時は伝え方が難しいものです。直接会って話しているときや電話のときも気を使いますが、メールやチャットで伝えるときは特に気を使い...
プライベート

人間の体は面白い、鍛えれば確実に成長する

最近夜涼しくなってからジョギングしています。毎日タイムが縮んで面白くなってきました。成長する筋肉10日ほど前からほぼ毎日走っています。日頃の運動不足もあり初日は全く走れませんでした。木場公園には1週3.5キロのコースがあります。3.5キロを...
IT

お金の未来を想像してみた。便利になるがゾッとする

クレジットカード、電子マネー、ポイントなど物理的なお金以外の支払手段は増えてきています。お金の未来はどうなっていくのでしょうか。物理的なお金は無くなっていく最近はお札や小銭など物理的なお金を使う機会が減ってきました。多くの場所でクレジットカ...
思うこと

全ては自分の責任、成果は自分のもの。独立するということ

勤務していた頃と独立してからは全く別の人生です。私には独立という選択が合っていました。決定権は自分にある独立すれば全ての決定権は自分にあります。どのような商品・サービスを提供するか。いくらで提供するか。どのようなお客様と契約するか。などなど...
思うこと

人から言われてしまうとワクワク感がなくなる、お客様満足度を上げるためにはワクワク感が欠かせない

やるべきことを人から言われてしまうとワクワク感がなくなります。特に今やろうと思っていたことを言われてしまった時はヘコみます(笑)今やろうとおもってたのに!子供の頃よく腹を立てたのが、今やろうとしたときに親に「〇〇しなさい!」と言われることで...

車を使った節税、全額を今期の経費にする方法

会社で車を買えば経費になります。通常は6年間で減価償却して少しずつ経費になります。中古資産を買うと耐用年数が短くなる建物、車、備品などを買うと固定資産に計上されます。(原則10万円以上)支払った金額全てが一発で経費になるわけではなく、減価償...
思うこと

接触時間が長いほど信頼してもらえることを子育てから学ぶ

息子とは生まれた時からずっと一緒にいます。私のことを信頼してくれ私の抱っこで寝てくれます。接触時間の長さは重要息子が生まれた時に独立し自宅で仕事をしています。お客様との打ち合わせ以外は自宅で仕事をしていることが多いので息子とは生まれた時から...
思うこと

仕事をする上で意識している結果(成果)と過程の関係

お客様は結果(成果)を得るために対価を支払ってくれます。過程はお客様には関係ありません。対価を得ている限り結果(成果)は重要お客様からみればお金を払っているのだからそれに対して結果(成果)を手にできるのは当然のことです。レストランに行けば美...